第14回 観月祭
令和6年度「観月祭」(第14回)の開催日が決定しましたのでお知らせいたします。
観月祭とは、供物を献じて十五夜の満月を鑑賞する「中秋観月」に由来する行事です。國學院大學では、平成22年から、毎年10月に斎行されてきました。
祭儀は、神前に誠を捧げたのち、楽器の音色を楽しむ「管絃」と、神を和めるための「祭祀舞」、彩り豊かな「舞楽」が順に演奏されます。
日時
令和6年10月19日(土) ※雨天実施
場所
國學院大學渋谷キャンパス
130周年記念5号館ピロティ
対象
全ての方(観覧無料)
当日のご案内
【当日の整理券配布について】
・時間:14:00〜整理券配布開始
・場所:渋谷キャンパス 5号館前
【開場】15:30開場
【座席数】
・一般席:200席(雨天の場合150席)
・立見席(自由席): 100名程度
※観月祭関連の情報は、下記ページにて随時更新・お知らせいたします。
https://www.kokugakuin.ac.jp/event/433047
【参考】過年度「観月祭」実施報告(神道文化学部ホームページ)
このページに対するお問い合せ先:神道文化学部