わたしのハワイ留学
留学期間:2018年8月-2019年7月
【私の留学体験記 From ハワイ大学】
アロハ!私は8月からアメリカハワイ州のオアフ島にあるハワイ大学カピオラニコミュニティカレッジ(KCC)に留学しています。KCCでは留学生向けにESLという語学コースがあるものの、ほとんどローカルの学生と同じ授業を受けています。どのクラスも学生は30人程度が定員となっていて、またオフィスアワーやチューター制度などもあり、学びが充実した大学です。そしてKCCでは、リベラルアーツや観光、海洋科学などさまざまな専攻の授業を受講することができ、世界各国からさまざまな目標をもった学生が集まっています。私は、秋のセメスターで語学コース(ESL)と観光専攻の授業を両方取っていたため、毎日大量の課題や小テストに追われ、想像していた以上に苦しい日々でした。さらにハワイに来てから2、3カ月はなかなか友達ができなかったり、英語が全く話せなかったりと気持ちだけが焦ってしまい、理想と現実のギャップに何度も心が折れそうになりました。その度に初心に戻って乗り越え、気づいたときには、私の周りには信頼できる友人や先生、ホストファミリーがいて、毎日楽しく過ごせるようになりました。周りの人たちに助けてもらいながら頑張った結果、秋のセメスターではオールAの成績を収めることができました。まだまだ拙い英語で苦労することは多いですが、時間を大切して少しずつ頑張っていきたいです。
この留学を通して、世界各国から違った価値観や考え方をもった人に出会い、そして言語や文化の違いなど多くのことを日々学んでいます。日本から出たことで、日本の良さを再発見でき、そして何より、自身の成長につながっていると思っています。残りの留学生活も後悔しないよう、新しいことに挑戦しながら大好きなハワイを満喫したいです。
2019年1月
竹内くるみ(国際学群2年次、岡山県立玉野高校出身)
【私の留学体験記 From ハワイ大学】
アロハ!私は8月からアメリカハワイ州のオアフ島にあるハワイ大学カピオラニコミュニティカレッジ(KCC)に留学しています。KCCでは留学生向けにESLという語学コースがあるものの、ほとんどローカルの学生と同じ授業を受けています。どのクラスも学生は30人程度が定員となっていて、またオフィスアワーやチューター制度などもあり、学びが充実した大学です。そしてKCCでは、リベラルアーツや観光、海洋科学などさまざまな専攻の授業を受講することができ、世界各国からさまざまな目標をもった学生が集まっています。私は、秋のセメスターで語学コース(ESL)と観光専攻の授業を両方取っていたため、毎日大量の課題や小テストに追われ、想像していた以上に苦しい日々でした。さらにハワイに来てから2、3カ月はなかなか友達ができなかったり、英語が全く話せなかったりと気持ちだけが焦ってしまい、理想と現実のギャップに何度も心が折れそうになりました。その度に初心に戻って乗り越え、気づいたときには、私の周りには信頼できる友人や先生、ホストファミリーがいて、毎日楽しく過ごせるようになりました。周りの人たちに助けてもらいながら頑張った結果、秋のセメスターではオールAの成績を収めることができました。まだまだ拙い英語で苦労することは多いですが、時間を大切して少しずつ頑張っていきたいです。
この留学を通して、世界各国から違った価値観や考え方をもった人に出会い、そして言語や文化の違いなど多くのことを日々学んでいます。日本から出たことで、日本の良さを再発見でき、そして何より、自身の成長につながっていると思っています。残りの留学生活も後悔しないよう、新しいことに挑戦しながら大好きなハワイを満喫したいです。
2019年1月
竹内くるみ(国際学群2年次、岡山県立玉野高校出身)