gene

[名詞]遺伝子
遺伝子寺院の鐘の音ジーンジーンの響きあり(野口英語)
【語呂物語】Gene→
「遺伝子」のことである。では、遺伝子とは何か?生物系でない人でも、知っておくに越したことがない知識だから、この機会に押さえてしまおう。ちなみに、高校生物で習う内容である。
例えば、私、野口の頭を見てみよう。まず、強烈な二重まぶたに目が行く。こげ茶色の虹彩は日本人なら珍しくもなんともない。耳をほじくると乾いた耳垢が大量に出てくる(きゃー汚いー!)。こげ茶色の髪は髪質が硬いため、しょっちゅう寝癖が立つ。
「何を言い出したんだこいつ…」と言う人もあるかもしれないが、今挙げた特徴は、全て遺伝子の仕業である。「遺伝子」とは、生物の特徴を決めるはたらきを持つ因子のことを言うのである。即ち、生物のレシピである。多くの場合、そのレシピはある言語で書かれている。それがデオキシリボ核酸のヌクレオチド鎖、即ちDNAである。
単語を覚えるだけなら、平家物語よろしく、「遺伝子寺院の鐘の音、ジーンジーンの響きあり」と覚えておけばよい。ただ、こういう専門用語は、少し詳しくなっておくだけで長文の意味が分かりやすくなる。しっかり、深くまで押さえておこう。
No.2:祖父・父・息子。全員ジーンズ好きなんて、遺伝子にでも関係あるのかな?(鹿麻呂)
物語

No.1:遺伝子の影響ってすごいね!感動したよ!ジーン・・・。(ゆん)