鈴木 親彦 准教授の夢ナビ講義・夢ナビ講義Videoが公開されました

鈴木准教授の専門分野である「人文情報学」について解説する「夢ナビ講義」「夢ナビ講義Video」が公開されました。


「夢ナビ講義」では、人文学とデジタル技術を組み合わせることで、研究効率の向上や新しい発見につながることを事例とともに解説しています。
「夢ナビ講義Video」では、実際に2つの研究事例を紹介し、人と機械が協力して課題を解決する手法を分かりやすく説明しています。


歴史や文化、芸術などに興味がある文系の方も、AIやデジタル技術に興味がある理系の方も是非御覧ください!

鈴木 親彦 准教授の夢ナビ講義「「距離と時間」をデジタル技術で克服! 人文学の新たな可能性」はこちら
鈴木 親彦 准教授の夢ナビ講義Video「デジタルの力を得た人文学 人文情報学とは」はこちら