イベント情報

第153回アシカル講座「考古学から戦争を考える〜島根・鳥取の戦争遺跡を中心に〜」のご案内【8/2】

オープンキャンパス

入試説明会・進学説明会

大阪市立自然史博物館 特別展「貝に沼る -日本の貝類学研究300年史-」で隠岐臨海実験所の研究が紹介されています

教育学部美術科教育専攻 卒業制作展のお知らせ

第151回アシカル講座「古墳時代の開始と青銅器生産・流通の変革」のご案内【2/22】

第150回アシカル講座「加茂岩倉遺跡の時代の鋳造技術 - 鋳造用具からのアプローチ -」のご案内【2/15】

第149回アシカル講座「遊牧民の腰帯からみた文化と交流 - 先匈奴時代を中心に -」のご案内【2/8】

教育学部 音楽科教育専攻 卒業演奏会開催のご案内【2/9】

第122回島根大学サイエンスカフェ「建築ってなんだろう? 〜紙パックを『建築』にするコツ〜 いろいろなかたち編」開催のご案内【12/14(土)】

教育学部音楽科教育専攻 定期演奏会のお知らせ

「島根植物紀行〜植物の研究分野から〜」のご案内【島根大学旧奥谷宿舎(総合博物館分館)、9/29-10/27】

「島根大学グローバルサイエンスキャンパス」受講生募集のお知らせ(高校生、高専生、中等教育学校4・5・6年生対象)

地方からの発信! 多様な力を活かす働きやすく働きがいのある研究環境とは(令和5年度情報共有フォーラム)