学費

入学検定料

・入学検定料は、入学願書を提出する際に納付していただきます。
・入学検定料の額は、以下のとおりです。

学部学生(編入学、再入学、転学を除く):
17,000円

入学金

・入学金は、入学手続きを行う際に納付していただきます。
・入学金の額は、以下のとおりです。
・なお、入学金の改定があった場合には、改定後の入学金が適用となります。

入学の日1年前から引き続き山梨県に住所を有する者:
282,000円

その他の者:
470,000円

授業料

・授業料は、前期・後期に分けて、それぞれ年額の2分の1を納入していただきます。
・授業料の額は、以下のとおりです。
・なお、在学中に授業料の改定があった場合には、改定時から新授業料が適用されます。

年額 535,800円
前期 267,900円
後期 267,900円
山梨県立大学では、災害により被災された方(学資負担者を含みます)について、入学者選抜試験の入学検定料免除の特別措置を講じます。
詳しくは下記URLをご覧ください。
https://www.yamanashi-ken.ac.jp/exam/fee/affected/
奨学金制度として、下記のようなものがあります。

日本学生支援機構奨学金

高等教育の修学支援新制度(授業料減免と給付奨学金)について(概要)

2020年度より高等教育の修学支援新制度が始まり、奨学金制度と授業料免除制度が連動することになりました。新たな制度は、これまでの日本学生支援機構(JASSO)給付奨学金と比べて、対象者の範囲と支援額が拡充され、併せて授業料減免も対象となるため、給付型奨学金と合計した支援額は大幅に拡充されます。この制度の支援を受けるためには、日本学生支援機構(JASSO)の給付型奨学金に申請し、採用されることが必要です。採用された奨学金の支援区分により、授業料等の減免額も決定します。

文部科学省「高等教育の修学支援新制度」リンク
日本学生支援機構(JASSO)「進学資金シミュレーター」

貸与奨学金について

奨学金の種類は第一種奨学金(無利子)と、第二種奨学金(有利子)の2種類があり、人物・学業ともに優れ、経済的理由により修学困難な学生は学資となる奨学金を受けることができます。経済状況等により第一種奨学金および第二種奨学金の両方を受けることもできます。

【第一種奨学金】
貸与月額:
(自宅通学)20,000円、30,000円、45,000円から選択
(自宅外通学)20,000円、30,000円、40,000円、51,000円から選択

備考:
無利子貸与

【第二種奨学金】
貸与月額:
20,000円から120,000円までの間で選択(10,000円刻み)

備考:
有利子貸与

貸与・給付及び返還に関するお問い合わせ
日本学生支援機構「奨学金相談センター」
電話:0570-666-301(ナビダイヤル)※通話料がかかります
受付時間:月曜〜金曜日(9時00分〜20時00分)
日本学生支援機構ホームページ


地方公共団体奨学金

山梨県看護職員修学資金/月額:32,000円
山梨県介護福祉士等修学資金(対象:人間福祉学部 福祉コミュニティ学科)/月額:50,000円
山梨県保育士修学資金(対象:人間福祉学部人間形成学科)/月額50,000円以内
※他県の奨学金もあります。


公益財団法人・赤尾育英奨学会

・月額:40,000円(給付型)
※大学生:山梨県内在住の第1学年在学者及び令和3年度当財団奨学生(第3学年進級時)2名以内
※募集の詳細については、学内の掲示板等にてお知らせします。
赤尾育英奨学会ホームページ


甲府シティロータリークラブ育英奨学金

・月額:10,000円(給付型)
※令和5年度看護学部3年在学生対象
※卒業後、山梨県内に看護職として就職する意思のある者


※詳細は下記URLよりご覧ください。
https://www.yamanashi-ken.ac.jp/exclusive/support/scholarship/

国の高等教育の修学支援新制度

本学は、令和2年度から開始された国の高等教育の修学支援新制度の機関要件を満たしているため、経済的支援が必要な学生は、入学料・授業料の減免及び給付型奨学金の支給を受けることができます。
この制度の対象者となるためには、国が定める家計基準及び学業成績等に係る一定要件を満たすことが必要です。
家計の経済状況の3つの区分のうち、いずれかに該当した場合は、区分ごとに、授業料の減免上限額の全額、2/3または1/3の額が減免されるとともに、各区分に応じた給付奨学金が支給されます。

※制度の詳細については文部科学省ホームページをご参照ください
文部科学省(大学生の皆さんへ)