キャンパスライフ

サークル活動

現在大学には、文科系・体育会系あわせて21のサークルがあります。
各サークルの名称と活動内容を紹介します。

文科系

・表千家茶道部(表千家茶道)
・裏千家茶道部(裏千家茶道)
・かぼすの会(医療福祉系サークル)
・ボランティアサークル(ボランティア)
・コスモス研究会(天体観測など)
・軽音サークル(バンド)
・合唱サークルDIVA(合唱)
・Photoサークル(写真を通して生徒、教員との交流を深める)
・和太鼓サークル(和太鼓)

体育会系

・テニスサークル(硬式テニス)
・バドミントンサークル(バドミントン)
・Shikone(男子フットサル)
・Caltio(女子フットサル)
・バレーサークル(バレーボール)
・ロイズ(野球)
・Bamboo Shoot(バスケットボール)
・アウトドアサークル(登山・キャンプなど)
・ヨガサークル(ヨガ)
・柔道サークル(柔道)
・剣道サークル(剣道)
・Andebol(ハンドボール)

自治会活動

学生相互の親睦を深め、学生生活の充実を目指すことを目標に活動しています。

主な活動計画

4月 学生大会/新入生歓迎会
5月 若葉祭
6月 学生大会
1月 執行委員選挙
2月 決算、予算の承認

進路サポート体制

卒業後の進路については、学生一人ひとりの希望を実現するよう、進路ガイダンス・個別相談・面接指導などによりきめ細やかに対応します。学生が必要な就職情報をすばやくキャッチできるよう、就職情報コーナーに各病院・企業等からの資料や求人情報を都道府県別にそろえ閲覧しやすい環境をととのえています。