入学志願者のみなさんへ(令和6年能登半島地震への対応について)
この度の「令和6年能登半島地震」で被災された方に心からお見舞い申し上げます。
北海道教育大学では、教育支援総合システム(LCU)の安否確認メール、電話、E-mail等により、みなさんの安否の確認を行っています。回答へのご協力をお願いします。
また、みなさんへ以下のような支援を行っています。お困りごとや不安なことなど、ご遠慮なく相談してください。
〇入学検定料の特別措置の申請
この度の災害に被災された方については、入学検定料が免除される場合があります。申請を希望される方は、入試課(011-778-0273)までご相談ください。
〇奨学金の申請
日本学生支援機構奨学金については、入学後にも申請することができます。また、高校の予約採用では「不採用」だった方についても、この度の災害により家計が急変した場合は、「採用」となる場合があります。詳細は、進学予定校の教育支援グループ(札幌校は学生支援課)にご相談ください。
〇入学料・授業料減免の申請
災害による入学料・授業料減免の実施については、国の方針が示された後に決定いたします。申請を希望される方は、進学予定校の教育支援グループ(札幌校は学生支援課)にご相談ください。※必ず実施されるものではありませんので、申請のご連絡をいただいても、ご案内できない場合があります。ご容赦ください。
【経済支援に関する連絡先】
○札幌校 学生支援課学生支援グループ
(011)778-0269
○旭川校 教育支援グループ
(0166)59-1231
○釧路校 教育支援グループ
(0154)44-3236
○函館校 教育支援グループ
(0138)44-4237
○岩見沢校 教育支援グループ
(0126)32-0443
※詳細は下記URLをご覧ください。
https://www.hokkyodai.ac.jp/info_important_hue/honbu/detail/3879.html
北海道教育大学では、教育支援総合システム(LCU)の安否確認メール、電話、E-mail等により、みなさんの安否の確認を行っています。回答へのご協力をお願いします。
また、みなさんへ以下のような支援を行っています。お困りごとや不安なことなど、ご遠慮なく相談してください。
経済支援について
【入学志願者のみなさまへ】〇入学検定料の特別措置の申請
この度の災害に被災された方については、入学検定料が免除される場合があります。申請を希望される方は、入試課(011-778-0273)までご相談ください。
〇奨学金の申請
日本学生支援機構奨学金については、入学後にも申請することができます。また、高校の予約採用では「不採用」だった方についても、この度の災害により家計が急変した場合は、「採用」となる場合があります。詳細は、進学予定校の教育支援グループ(札幌校は学生支援課)にご相談ください。
〇入学料・授業料減免の申請
災害による入学料・授業料減免の実施については、国の方針が示された後に決定いたします。申請を希望される方は、進学予定校の教育支援グループ(札幌校は学生支援課)にご相談ください。※必ず実施されるものではありませんので、申請のご連絡をいただいても、ご案内できない場合があります。ご容赦ください。
【経済支援に関する連絡先】
○札幌校 学生支援課学生支援グループ
(011)778-0269
○旭川校 教育支援グループ
(0166)59-1231
○釧路校 教育支援グループ
(0154)44-3236
○函館校 教育支援グループ
(0138)44-4237
○岩見沢校 教育支援グループ
(0126)32-0443
※詳細は下記URLをご覧ください。
https://www.hokkyodai.ac.jp/info_important_hue/honbu/detail/3879.html