令和5年度入学者選抜における新型コロナウイルス感染症対策に伴う受験生への対応について

令和5年度入学者選抜における新型コロナウイルス感染症対策に伴う受験生への対応について

【新型コロナウイルス感染症等に罹患した受験生を対象とする追試験日の設定】

新型コロナウイルス感染症等に罹患した受験生の受験機会の確保への配慮として、令和4年度に実施する令和5年度入学者選抜」において、特例措置として、本学の「一般選抜(前期・後期)」、「総合型選抜(T、U)」、「学校推薦型選抜(T、U)」、「私費外国人留学生入試」において、追試験を行います。

追試験は、以下の1〜2のいずれかに該当する受験生を対象に、本学が指定する期日までに「追試験願」を提出し、本学において事由等を確認し、追試験を認めた受験生に対して実施します。

1.「新型コロナウイルス感染症」に罹患し、本試験日に入院中又は自宅や宿泊施設において療養中の方又は本試験直前に保健所等から濃厚接触者に該当するとされた方、もしくは海外から日本に入国して受験する場合に、入国後の待機期間中の方

2.試験当日に息苦しさ(呼吸困難)、強いだるさ(倦怠感)、高熱等の強い症状のいずれかがある場合、基礎疾患等により重症化しやすい受験生が発熱・咳などの比較的軽い風邪の症状がある場合の他、発熱・咳などの比較的軽い風邪の症状が続く場合で、医療機関を受診し診断書等を提出できる方

追試験に係る日程、実施方法等の詳細は、決定次第速やか公式ホームページ若しくは募集要項等で公表します。

なお、追試験の追試験及び再試験はありません。