法学部

多面的に捉える、論理的に考える、社会秩序を構想する

法、政治、そして経済は、地域社会から国際社会に至るまで、人びとの生き方や社会のあり方を大きく規定します。社会の中のさまざまな価値観の違いを理解し、異なる価値の間の調整を行いつつ、一定の価値基準に基づきながら、法、政治、そして経済の仕組みを通じて、社会の秩序を構想していくことができる知識と思考力を備えた人材を育成すること、法曹界・公務員・民間企業・NPO・シンクタンク・学界など社会のさまざまな分野において活躍していくことができる「高度な専門性と深い学識」「教養」「デザイン力」「国際性」を備えた人材を育成していくことを目指しています。

●法学科
●国際公共政策学科