大学概要
学部、学科情報
受験生Q&A
学費
在学生のメッセージ
公式Facebook・Instagram
イベント情報
トピックス
入試情報
アクセス情報
お問い合わせ先
動画を見る
Web Pamphletを見る
資料請求
トピックス
滋賀テックプラングランプリ2025ファイナリストに本学大学院学生が代表を務める「パッとSERS」が選出されました
工学部材料化学科の木田拓充講師が第18回CERI若手奨励賞を受賞しました
工学部材料化学科の木田拓充講師が高分子研究奨励賞を受賞しました
人間看護学部の教員2名が滋賀県看護功績章・滋賀県看護功労者知事表彰を受賞しました!
【続報】環境科学部 環境政策・計画学科 和田研究室が行った『飲食店における食品ロスの実態調査』が近江八幡市公式YouTubeチャンネル 市広報番組「テレはち」で視聴できます!
インフルエンサー「とびたび」さんに本学を紹介いただきました(Instagram・Tiktok)
環境科学部 環境政策・計画学科 和田研究室の学生が卒業研究で行った「飲食店における食品ロスの実態調査」が広報おうみはちまん3月号に掲載されました!
環境科学部環境政策・計画学科の高橋卓也教授が林業経済学会賞(学術賞)を受賞しました
工学部材料化学科の木田拓充講師が江野科学振興財団 田中康之ゴム科学賞を受賞しました
滋賀県立大学開学30周年記念ロゴマークが決定!優秀作品も紹介します
開学30周年記念オリジナルのネックストラップを作製しました!
ブランドデザインコンテスト「BranCo!」にて 生活デザイン学科の学生チームが準グランプリを受賞しました
吹奏楽部がアンサンブルコンテストで金賞、滋賀県代表に選ばれました
生活デザイン学科3回生の作品が、一般社団法人照明学会関西支部「2024年 学生照明デザイン競技」において入選しました
第7回リカジョ育成賞の受賞者インタビューが掲載されました【理系進路選択支援プログラム】
環境科学部生物資源管理学科の高倉耕一教授が日本環境動物昆虫学会学会賞を受賞しました
吹奏楽部の学生が、東京国際管弦声楽コンクール管楽器部門大学生の部において5位入賞しました
人間看護学部の関恵子講師が日本農村医学会にて「研究奨励賞」を受賞しました
英政府の報告書に環境科学部環境政策・計画学科上河原献二教授たちの共著論文が紹介されました
環境科学部環境政策・計画学科の村上一真教授が環境科学会学術賞を受賞しました
吹奏楽部が滋賀県吹奏楽コンクールで金賞・滋賀県代表に選出され、関西大会で銅賞を受賞しました
2023年度 保健師助産師看護師国家試験 結果報告
ページトップへ移動