大学の概要
学部・学科情報
サークル情報
卒業後の進路/取得可能免許・資格
学費
学生寮
アパート・下宿
在学生・卒業生の声
イベント・トピックス
学生・教職員の活躍
入試情報
アクセス情報
お問い合わせ
Web Pamphletを見る
資料請求
イベント・トピックス
文化情報論フォーラム2021開催のお知らせ
繊維学部 ひらめき☆ときめきサイエンス 中学生・高校生向け実験講義(申込み受付:2/1〜2/21)
「租税教育推進校等表彰制度に基づく国税庁長官表彰」を信州大学が受賞しました
教育学部スポーツ科学教育グループ友川幸准教授が2020年度日本国際保健医療学会奨励賞を受賞
教育学部国語教育コース3年生が第26回「大伴家持大賞」において「佳作」に入選
信州大学が環境に優しい世界の大学ランキングにおいて世界38位、国内では3年連続1位になりました
【12月12日(土)】医学部保健学科 理学療法学専攻 受験希望者向けのオンライン相談会を実施します。
歯科口腔外科学教室の栗田浩教授の論文、「母体の妊娠中の飲酒と先天性形態異常の発生との関連(エコチル調査)」が医学誌Pediatric Researchに掲載されました
【11月22日(日)】医学部保健学科 看護学専攻 受験希望者向けのオンライン相談会を実施します。
工学部物質化学科の是津信行教授、先鋭材料研究所の手嶋勝弥教授らの論文が英国王立化学会の Journal of Materials Chemistry A 誌(インパクトファクター:11.30 (2019))の HOT Papers に選出されました。
「大しごとーく in 信州 2020」を開催します
【10月25日(日)】医学部保健学科 検査技術科学専攻 受験希望者向けのオンライン相談会を実施します。
ひらめき☆ときめきサイエンス2020〜ようこそ大学の研究室へ〜 データサイエンス入門「法律が変われば人々の行動は変わるのか? Excelで体験する経済学のデータ分析」を開催します。
オープンキャンパス
WEBで見る、知る、バーチャルで楽しむ。WEBオープンキャンパス
WEB進学相談会を開催します
信州大学がTHE Impact Ranking 2020で世界201-300位、国内9位にランクイン
高校生のための授業公開
大学進学相談会
大学の地域貢献度調査2019 信州大学は総合1位!
2019年度 信州大学各キャンパス学園祭のご案内
「青少年のための科学の祭典」2019松本大会のご案内
信州大学が環境に優しい世界の大学ランキングにおいて国内1位になりました
工学部物質化学科の菅博幸教授戸田泰徳助教らの論文がChemical Communications誌のインサイドバックカバーに採択
医学部保健学科看護学専攻 伊澤淳教授が中心となって推進した研究が,「Impact」誌に紹介されました。
文化情報論フォーラム2019開催のお知らせ
OGIS-RI Software Challenge Award 2018において工学部電子情報システム工学科 小林研究室のチームが準優勝
ページトップへ移動