熊本大学入学志願者の入学検定料の免除について
熊本大学では、被災した入学志願者の経済的負担を軽減し、受験機会の確保を図るために、令和5年度(令和4年度実施)入学者選抜試験において、次のとおり入学検定料免除の特例措置を実施することとしましたので、お知らせします。
1.特例措置の対象となる入学者選抜試験
・学部入試
(一般選抜(前期日程・後期日程)、総合型選抜、学校推薦型選抜T・U、帰国生徒選抜、社会人選抜、 私費外国人留学生選抜)
・学部3年次編入学試験
・大学院入試
・特別支援教育特別専攻科入試
・養護教諭特別別科入試
2.措置内容
入学検定料の全額免除
3.免除の対象者
「令和4年福島県沖を震源とする地震による災害」及び「令和4年度(令和4年4月1日から令和5年3月31日まで)に発生した災害救助法の適用を受けた災害のうち、4.に該当する災害」により被災した次の@、Aのいずれかに該当する方
@入学志願者又は入学志願者の主たる家計支持者(入学志願者の学資を主として負担する者)の所有する 自宅家屋が全壊、大規模半壊、半壊又は流失した場合
A入学志願者の主たる家計支持者が死亡又は行方不明の場合
※入学検定料の免除の対象となる入学試験は、原則、当該災害が発生した後に出願期間が設定されているものに限ります。
4.対象となる災害(令和4年4月1日現在)
・令和4年福島県沖を震源とする地震による災害
※各災害の災害救助法適用市町村は内閣府ウェブサイトを参照
http://www.bousai.go.jp/taisaku/kyuujo/kyuujo_tekiyou.html
5.申請方法
次の(1)又は (2)の該当する方法により申請してください。
(1)学部入試、学部3年次編入学試験
出願期間開始日の1週間前までに6.の申請書類を郵送(申請期限必着)又は持参により提出してください。 申請が承認されましたら、インターネット出願登録システム出願登録に必要な入学検定料免除のパスワードを書面で通知します。
(2)大学院入試、特別支援教育特別専攻科入試、養護教諭特別別科入試
出願期間開始日の1週間前までに6.の申請書類を郵送(申請期限必着)又は持参により提出してください。
6.申請書類
(1)入学検定料免除申請書(本学ウェブサイトからダウンロードし直筆記入すること)
(2)り災証明書(コピー可)
(3)死亡又は行方不明を証明する書類(コピー可、該当する方のみ)
(4)その他(主たる家計支持者が所有する自宅家屋であることを示す書類等を求めることがあります。)
7.その他
学校推薦型選抜T・U、一般選抜(前期日程・後期日程)及び社会人選抜において、入試成績の開示を希望する場合は、成績開示に係る郵送料として切手383円分を出願書類とともに送付してください。
8.問合せ先
熊本大学学生支援部入試課
電話:(学部入試)096-342-2148(大学院入試)096-342-2712
お問い合わせ
学生支援部 入試課
TEL:096-342-2148
FAX:096-345-1954
1.特例措置の対象となる入学者選抜試験
・学部入試
(一般選抜(前期日程・後期日程)、総合型選抜、学校推薦型選抜T・U、帰国生徒選抜、社会人選抜、 私費外国人留学生選抜)
・学部3年次編入学試験
・大学院入試
・特別支援教育特別専攻科入試
・養護教諭特別別科入試
2.措置内容
入学検定料の全額免除
3.免除の対象者
「令和4年福島県沖を震源とする地震による災害」及び「令和4年度(令和4年4月1日から令和5年3月31日まで)に発生した災害救助法の適用を受けた災害のうち、4.に該当する災害」により被災した次の@、Aのいずれかに該当する方
@入学志願者又は入学志願者の主たる家計支持者(入学志願者の学資を主として負担する者)の所有する 自宅家屋が全壊、大規模半壊、半壊又は流失した場合
A入学志願者の主たる家計支持者が死亡又は行方不明の場合
※入学検定料の免除の対象となる入学試験は、原則、当該災害が発生した後に出願期間が設定されているものに限ります。
4.対象となる災害(令和4年4月1日現在)
・令和4年福島県沖を震源とする地震による災害
※各災害の災害救助法適用市町村は内閣府ウェブサイトを参照
http://www.bousai.go.jp/taisaku/kyuujo/kyuujo_tekiyou.html
5.申請方法
次の(1)又は (2)の該当する方法により申請してください。
(1)学部入試、学部3年次編入学試験
出願期間開始日の1週間前までに6.の申請書類を郵送(申請期限必着)又は持参により提出してください。 申請が承認されましたら、インターネット出願登録システム出願登録に必要な入学検定料免除のパスワードを書面で通知します。
(2)大学院入試、特別支援教育特別専攻科入試、養護教諭特別別科入試
出願期間開始日の1週間前までに6.の申請書類を郵送(申請期限必着)又は持参により提出してください。
6.申請書類
(1)入学検定料免除申請書(本学ウェブサイトからダウンロードし直筆記入すること)
(2)り災証明書(コピー可)
(3)死亡又は行方不明を証明する書類(コピー可、該当する方のみ)
(4)その他(主たる家計支持者が所有する自宅家屋であることを示す書類等を求めることがあります。)
7.その他
学校推薦型選抜T・U、一般選抜(前期日程・後期日程)及び社会人選抜において、入試成績の開示を希望する場合は、成績開示に係る郵送料として切手383円分を出願書類とともに送付してください。
8.問合せ先
熊本大学学生支援部入試課
電話:(学部入試)096-342-2148(大学院入試)096-342-2712
お問い合わせ
学生支援部 入試課
TEL:096-342-2148
FAX:096-345-1954