学生生活
運動部・サークル活動(課外活動団体)
本学では、学生の自主的・自律的な運営のもと、数百に及ぶ課外活動団体*が活動しています。自ら選んだ活動に打ち込む濃密な時間と、その共有から生まれる熱い友情、様々な人との交流を通じた深い経験は、生涯にわたり貴重なものとなることでしょう。
本学では、学生の自主的・自律的な運営のもと、数百に及ぶ課外活動団体*が活動しています。自ら選んだ活動に打ち込む濃密な時間と、その共有から生まれる熱い友情、様々な人との交流を通じた深い経験は、生涯にわたり貴重なものとなることでしょう。
https://services.undou-kai.com/clubs/
本学には、東京大学運動会所属の部*が47部(除く総務部)あり、大学の代表という気概をもち試合等に励んでいます。
春と秋に大学野球の聖地・神宮球場で行われるリーグ戦での勝利を目指し、日々練習に励んでいます。学生野球最高峰の舞台で、強豪に相対します。
漕艇部
1886年創部。春の東商戦(一橋大学戦)と、秋の全日本大学選手権を目標に活動しています。東大のスクールカラー淡青色は、漕艇部のボートの色が由来とされています。
男子ラクロス部
1987年の創部以来関東学生リーグ一部の座に君臨し、「学生日本一」の目標を掲げて日々練習に励んでいます。
航空部
1930年頃創部。グライダーは知力が問われるスカイスポーツ。旧帝大が集う「七大学総合体育大会(七大戦)」にて2023年度個人・総合優勝を果たしました。
2001年創部。比較的新しい運動部ですが、現在全国学生大会で15連覇中と実力ある部活動です。さらに、前回の世界大会では、金・銀メダルを獲得しています。
バドミントン部
初心者からインターハイ経験者まで幅広く活躍しています。昨年の旧帝大による「七大学総合体育大会(七大戦)」では女子優勝、男子3位と好成績を残しました。
スケート部(アイスホッケー部門)
大学からアイスホッケーを始める選手も多いですが、経験者・未経験者共に活躍し、昨年の旧帝大による七大戦での優勝を含め様々な大会で上位の成績を収めています。
1947年創部。選手を鼓舞し、見る者に感動を与えることで、東京大学の勝利と発展に尽くすべく、日々練習に励んでいます。
総務部
東京大学をスポーツで盛り上げるべく、運動部全体の総括、各種競技体験イベントの実施を担っています。
本学には、東京大学運動会所属の部*が47部(除く総務部)あり、大学の代表という気概をもち試合等に励んでいます。
屋外競技
硬式野球部春と秋に大学野球の聖地・神宮球場で行われるリーグ戦での勝利を目指し、日々練習に励んでいます。学生野球最高峰の舞台で、強豪に相対します。
漕艇部
1886年創部。春の東商戦(一橋大学戦)と、秋の全日本大学選手権を目標に活動しています。東大のスクールカラー淡青色は、漕艇部のボートの色が由来とされています。
男子ラクロス部
1987年の創部以来関東学生リーグ一部の座に君臨し、「学生日本一」の目標を掲げて日々練習に励んでいます。
航空部
1930年頃創部。グライダーは知力が問われるスカイスポーツ。旧帝大が集う「七大学総合体育大会(七大戦)」にて2023年度個人・総合優勝を果たしました。
屋内競技
躰道部2001年創部。比較的新しい運動部ですが、現在全国学生大会で15連覇中と実力ある部活動です。さらに、前回の世界大会では、金・銀メダルを獲得しています。
バドミントン部
初心者からインターハイ経験者まで幅広く活躍しています。昨年の旧帝大による「七大学総合体育大会(七大戦)」では女子優勝、男子3位と好成績を残しました。
スケート部(アイスホッケー部門)
大学からアイスホッケーを始める選手も多いですが、経験者・未経験者共に活躍し、昨年の旧帝大による七大戦での優勝を含め様々な大会で上位の成績を収めています。
運動部全体をサポートし、盛り上げる
応援部1947年創部。選手を鼓舞し、見る者に感動を与えることで、東京大学の勝利と発展に尽くすべく、日々練習に励んでいます。
総務部
東京大学をスポーツで盛り上げるべく、運動部全体の総括、各種競技体験イベントの実施を担っています。
https://www.u-tokyo.ac.jp/ja/students/clubs/h09_01.html
本学におけるサークルの在り方は実に多彩ですが、ここでは本学学生を主な構成員とする届出学生団体*から、10団体を紹介します。
1920年創立の歴史あるオーケストラ楽団で、入学式・卒業式での奏楽や学外公演も担い、「東大オケ」の異名をとる団体です。
音楽部合唱団コールアカデミー
音楽部女声合唱団コーロ・レティツィア
1920年創立の男声合唱団に、2009年には女声合唱団も創立され、入学式・卒業式では「東京大学の歌」合唱を担っています。
美術サークル
1967年創立。絵画、立体、現代アート等、多彩な分野で自由な美術創作を行い、国公立大学連合文化会の美術展にも出展しています。
1949年創立。茶道を学ぶことで日本の伝統文化に触れ、茶会によりそれを外部発信することを目的に活動しています。
東京大学E.S.S.
1947年創立。英語によるスピーチ、ディベート、ディスカッション等の活動を通じ、英語力の向上や幅広い交流を図っています。
東大襖クラブ
1954年設立。伝統技術の継承と、襖及び障子の張替活動による地域貢献を活動理念としています。
各学部等から選出の学生が委員となり、各参加団体や大学と協議を重ね、全国有数規模の学園祭「五月祭」を統括・運営しています。
東京大学アルバム編集会
学生自ら卒業アルバムの撮影・編集を行い、学生自身の目線に立った卒業アルバムを制作し、その販売を行っています。
FairWind
地方高校生が感じる「進学上の壁」を取り払うために、地方出張セミナーや東大ツアー等を企画し、交流・情報発信を行っています。
本学におけるサークルの在り方は実に多彩ですが、ここでは本学学生を主な構成員とする届出学生団体*から、10団体を紹介します。
音楽・芸術
音楽部管弦楽団1920年創立の歴史あるオーケストラ楽団で、入学式・卒業式での奏楽や学外公演も担い、「東大オケ」の異名をとる団体です。
音楽部合唱団コールアカデミー
音楽部女声合唱団コーロ・レティツィア
1920年創立の男声合唱団に、2009年には女声合唱団も創立され、入学式・卒業式では「東京大学の歌」合唱を担っています。
美術サークル
1967年創立。絵画、立体、現代アート等、多彩な分野で自由な美術創作を行い、国公立大学連合文化会の美術展にも出展しています。
文化・学術
茶道部1949年創立。茶道を学ぶことで日本の伝統文化に触れ、茶会によりそれを外部発信することを目的に活動しています。
東京大学E.S.S.
1947年創立。英語によるスピーチ、ディベート、ディスカッション等の活動を通じ、英語力の向上や幅広い交流を図っています。
東大襖クラブ
1954年設立。伝統技術の継承と、襖及び障子の張替活動による地域貢献を活動理念としています。
公益・広報
五月祭常任委員会各学部等から選出の学生が委員となり、各参加団体や大学と協議を重ね、全国有数規模の学園祭「五月祭」を統括・運営しています。
東京大学アルバム編集会
学生自ら卒業アルバムの撮影・編集を行い、学生自身の目線に立った卒業アルバムを制作し、その販売を行っています。
FairWind
地方高校生が感じる「進学上の壁」を取り払うために、地方出張セミナーや東大ツアー等を企画し、交流・情報発信を行っています。
*本学では、「課外活動団体に関する規程」に基づき、顧問教員等を定めて大学へ届け出た課外活動団体を「届出学生団体」、(一財)東京大学運動会の加入団体を「運動部」と呼んでいます。