イベント・トピックス
学部入試案内
大学の特長、沿革
学部、学科情報
大学院・専攻科入試案内
卒業生の声
学費
進路状況、免許と資格
学生寮・下宿
アクセス情報
お問い合わせ
出願状況(外部サイト)
合格速報(外部サイト)
Web Pamphletを見る
資料請求
イベント・トピックス
滋賀大スポーツカレッジ事業を開始! 〜スポーツ科学を駆使した理論知と経験値の融合を目指して〜 オープニング事業「SGUテニスアカデミー」参加者募集中
【掲載】データサイエンス学部・河本薫教授 日経産業新聞にて記事掲載
【掲載】データサイエンス学部・河本薫教授 東洋経済オンラインにて記事掲載
【掲載】教育学部生・卒業制作展 中日新聞にて紹介
【掲載】滋賀大学・就職状況 ダイヤモンド・オンラインにて紹介
【掲載】経済学部・宮西賢次准教授 旬刊経理情報にて記事掲載
【掲載】経済学部・吉田裕司教授 週刊エコノミストにて記事掲載
経済学部学生が公認会計士試験に合格【速報】
彦根市議会だよりに経済学部講義の様子が紹介されました。
学生が多賀里山の自転車ガイドツアーの魅力を発信!
経済学部吉田裕司教授の記事が外務省ウェブ誌(Discuss Japan)に掲載されました。
経済学部吉田裕司教授のコラムが週刊エコノミスト(1/26号)に掲載されました。
教育学部 岩井 憲一准教授 が情報コミュニケーション学会 第17回全国大会において【オンライン発表賞】を受賞しました
教育学部美術教育講座 卒業制作展2020開催案内(2月24日〜28日)
日経新聞にてDS学部河本教授のとりくみが紹介されました
教育学部・加納 圭 教授の取り組みが文部科学省「国立教員養成大学・学部、大学院、附属学校の取組状況について-VOL.3」に好事例として掲載されました
日本経済新聞が主催するDataSocietyFes2020 の学生Lightning Talk大会で、データサイエンス学部4年生が準優勝!
インプレ2020開催、経済学部の2チームがブロック優勝、2チームが特別賞を受賞しました。
経済学部吉田裕司教授のコラムが週刊エコノミスト(12/15号)に掲載されました。
教育学部 中村 史朗教授が「改組・新・第7回日展」で特選(2回目)を受賞
経済学部吉田裕司教授のコラムが週刊エコノミスト(11/10号)に掲載されました。
NECが連携大学・企業の参加を受けて開催している分析コンペティション「NEC Analytics Challenge Cup 2020」にて、 滋賀大学データサイエンス学部の複数のチームが入賞しました
インプレ2020予選開催、経済学部の2チームが決勝進出!
放送研究会参加のオムニバス映画「突然失礼致します!」がオンライン公開(10月31日まで)
経済学部吉田裕司教授のコラムが週刊エコノミスト(10/6号)に掲載されました。
合同会社mitei(滋賀大発ベンチャー)の井本代表がNHKで紹介
河本教授へのインタビューが、インテージグループHPで紹介されました
河本教授の教育活動がWebbマガジン「IoTNEWS」で紹介されました
山下悠ゼミが第15回Student Innovation College秋カン大会「通販化粧品の若年層獲得戦略」テーマにおいて優勝しました。
経済学部のゼミが「経営学合同ゼミ合宿」において、最優秀賞、優秀賞に輝きました。
滋賀大学WEBオープンキャンパス2020
令和2年度進学相談会開催予定
教育学部開学祭の中止について
2020年度公開講座一覧
休校中の高校生への自宅学習支援「高校生のためのデータサイエンス入門」臨時開講
ページトップへ移動