教育学部

愛大で愛の大きな先生になろう。

教育学部は、教育発達実践コース(幼年教育サブコース・小学校教育サブコース・特別支援教育サブコース)、初等中等教科コース(言語社会教育サブコース・科学教育サブコース・生活健康・芸術教育サブコース)の2つのコースから成り立っています。附属学校園や地域の学校における多様な実習と理論を結びつけた充実したカリキュラムにより、豊かな人間性とすぐれた実践的指導力を兼ね備えた学校教員を養成します。

●学校教育教員養成課程
・教育発達実践コース(幼年教育サブコース)
・教育発達実践コース(小学校教育サブコース)
・教育発達実践コース(特別支援教育サブコース)
・初等中等教科コース(言語社会教育サブコース)
・初等中等教科コース(科学教育サブコース)
・初等中等教科コース(生活健康 ・ 芸術教育サブコース)

現場で活きるチカラ

教育現場で活きる力

生きた現場での「実践力」を身につける実習カリキュラムを充実させています。講義と実習を往還するカリキュラムが1年次よりスタートします。

自ら学び続けるチカラ

子どもの成長を見守る先生にとって、自らも成長し続けることは何より大切。「もっと学びたい」という気持ちに応えるシステムや環境が充実しています。

グローカルに捉えるチカラ

多様な地域連携実習や海外教育体験・海外研修に参加することで、高い専門性と国際的視野をもちつつ、地域に密着できる力を身につけます。