芸術地域デザイン学部
アート×アナタ=∞ ここから、新たな未来が始まる。
本学部では、芸術を通して地域創生に貢献する人材の養成を行います。本学部でいう芸術とは、作品の創作やモノのデザインのことだけを指すわけではありません。すなわち、美術館や博物館における専門的な仕事や文化財の保護も芸術の範ちゅうに含まれます。また、現代では、まちづくりや地域おこしを担う自治体、マスコミ・TV局、企業、販売、観光などの場面や職種で、芸術的な視点が求められていますが、本学部ではそのような場で必要とされる芸術的な手法や感性を磨くことができます。つまり、本学部では人やモノを芸術や芸術的な手法によって繋ぎ、地域の活性化や国際化などに貢献する人材を養成します。作家、デザイナー、そして教員を志望する人への教育も熱心に行います。本学部で学べる専門分野は、芸術の表現や理論はもちろんですが、歴史、国際関係、考古学、地理学、都市デザイン、異文化コミュニケーションなど人文科学、社会科学の各分野にわたっています。学科構成
・芸術表現コース・地域デザインコース