医学部

医学科紹介

 明治36年の創始以来111年の伝統に培われた医学部には世界の医学界に誇る数多くの研究業績があります。そして現在,病院キャンパスは医学部,歯学部,薬学部,九大病院,生体防御医学研究所を擁し,21世紀の医療を支える研究・教育が共同して行われています。九大病院は全国の大学病院の中で最大級の規模を誇り,多くの高度先進医療の開発に携わっています。教育面では医療系統合教育センターと連携して,常にカリキュラムの問題点を見直しながら,時代に即した医学教育を提供しています。さらに大学院大学として医学系学府には修士課程,専門職学位課程を含めて3専攻があり,充実した大学院教育が受けられます。

生命科学科紹介

 生命科学科では,ヒトならびに様々なモデル動物を対象とした次世代の生命医科学研究と医学教育を担う人材を育成し,世界に向けて輩出することを目標としています。そのために,本学科では多様な生命活動とその分子メカニズムに興味を持ち,未知の領域を探求する旺盛な好奇心と柔軟な思考力をもつ学生を歓迎します。

保健学科紹介

 保健学科は保健学分野の将来を担う高度な医療人,研究者,教育者を育成することを目標としています。専攻によって異なりますが,看護師,保健師(選択制),診療放射線技師,臨床検査技師の国家試験受験資格を得ることができます。学部教育は様々な分野の教授陣が揃っており,また実習教育は最先端の設備が揃った九大病院などで行われ,充実した教育を受けることが出来ます。