理学部
新しい知への挑戦
理学部における教育の特長は,基幹教育による幅広い教養教育,4年一貫の整合したカリキュラム,一流の研究者による研究の最前線を踏まえた専攻教育,クラス担任(アカデミックアドバイザー)による,きめ細かい修学指導にあります。これらの教育を通して,課題探求能力と問題解決能力の開発・強化を行い,独創的な思考のできる人材を育成しています。
学問は一種の文化であり,九州大学理学部は独自の文化圏を形成しています。
理学部は,この独自の文化を担い,新しい知への挑戦に意欲を持つ人を求めています。
●国際理学コースの定員は,最大10名(各学科2名)です。
●一般選抜(前期日程)に合格した学科(主専攻学科)に所属しつつ,国際理学コース独自の科目として国際性をはぐくむ英語による少人数教育を受けることができます。また,学際性を養うために複数学科の専門教育を受けることができます。
●国際理学コースの入学者選抜は,一般選抜(前期日程)を利用し,一般選抜(前期日程)の各学科の合格者で国際理学コースへの入学を希望する者の中から,成績上位者(各学科最大2名)を選抜します。このため,国際理学コースに合格するために独自の受験準備をする必要はありません。